こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

自炊:8月のチャレンジ振り返り。

8月は

  1. 食費を下げる。
  2. おやつを買わない。
  3. 合理的に栄養バランスをとる。

の3本立てで頑張りました。

 

今日はその振り返り。

<食費>

食費はギリギリで3万円以内に納まりました。

前月比でいうと−2万円。なんなら過去平均の半額くらいです。

私個人としては、ものすごく頑張って、最終週は若干無理もしたのですが、それでもほぼ3万円かかりました。

私比としては、素晴らしい結果なのですが、節約ブログ等を拝見すると、二人暮らしでも2万円で納めている人が結構いらっしゃるので、こんなに頑張ったのに…と思わなくもないです。

わざわざ遠回りして、近隣ではもっとも安い業務用スーパーだけでほぼ乗り切り、安い食材しか買わなかったし、加工食品などもそこまで手を出さずに頑張ったし、アルコール類なども一切購入しなかったのにな。

 

図書館で雑誌の節約特集をかたっぱしから読んで、一週間の食材などをチェックしてみましたが、私との差は以下の4点です。

1みなさん少食(ていうか私が食べ過ぎ)

2野菜とタンパク質と果物の量が少ない。(推奨量より少ないのでは?と思われる方が結構いらした)

3購入品の価格、特にお野菜と魚介類の価格がとても安い。どこで買ってるの?

(貰い物でまかなっている人ははなから除外)(なお私が今回利用したスーパーは肉系の業務用スーパーだったので肉の値段はそんなに変わらなかった)

4加工食品はポイ活を利用している人が結構いる

 

この点

・1に関しては、ダイエットにもなるので、もう少し食べる量を減らす工夫がしたい。

・2に関しては、私は節約<健康、なので、真似はしなくて良いのかな?

・3に関しては、もう私の努力できる範囲を超えてます。仕方ない。

・4に関しては、時間&労力の節約とのバランスが気になるけれど、試してみる価値はあるのかな

 という感じです。

 

3万円は結構ギリギリな感じだったので、もっと節約するとなると他に犠牲にする部分が出てきそうです。

無理のない程度の努力でできる範囲だと、私の場合、食費は月3万5千円くらいなのかなあ。

今までは漫然と〜7万円くらい使ってきていたので、自分なりの目安がわかったのはよかったです。

 

<おやつ>

これも目標は達成。おやつとパンを買わずに1ヶ月過ごせました。これが食費を抑えられた大きな要因の1つだと思います。

手作りはOKとしたことと、夏季休暇シーズンで、お土産でお菓子のおすそ分けが多かったのが、ギリギリ乗り切れた理由だったと思います。

とはいえ手作りのレパートリーがとても少ないので、市販のおやつも食べたいな、特にアイスが食べたいなあってずっと思っていました。

以前はアイスクリームメーカーを持っていたのですが、冷凍庫を圧迫するから断捨離しちゃったんですよね。

1ヶ月買わずにいたら、お菓子中毒が収まるかなと若干期待していたのですが、それはなく、むしろ我慢していたせいで、ちょっとリバウンドしそうで怖い。

それに、手作りおやつを結構食べていたので、ダイエット効果はゼロでした。

ダイエット&節約の観点から、お菓子との賢い付き合い方については、今度も要検討って感じです。

 

 <栄養バランス>

週単位で買うもののジャンルと量を決めておくというやり方自体は合理的でよかったのですが、今回は食費コントロールも同時にやったため、最終週はお金を使うのが惜しくて野菜不足になりました。

前述の通り、節約と野菜&タンパク質&果物を推奨量摂取しようとすると、どうしてもお金がかかりますね。

 

 

 

<その他気が付いたこと>

・朝食について

今までの私は朝食を乳製品に頼りがち(たっぷりのカフェラテ&ヨーグルト。特に夏場はこのパターン)だったので、推奨量通りに抑えようとしたら、朝食で途方にくれることが多かったです。

今回市販のパンを買わなかったのも困った理由の1つ。今までは何か食べたいときはパン&チーズ&ハム&ゆで卵、という選択肢があったのに、今回はそのパンが用意できなかったのが痛かったです。

パンを買わない代わりに手作りはしていたのですが、私の技術だと、手作りパンはその都度焼かないと美味しくないため、平日の朝食には使えなかったんですよね。

基本的に平日は朝食抜きで過ごしていましたが、日によっては低血糖っぽくなっちゃったり、目覚めが悪い時もありました。

朝食の要否についての言説はいろいろですが、私の場合、日によって食べたほうがよかったりよくなかったりと一定しないので、常備菜を用意すると食べきれずに無駄にしてしまう危険もある一方で、何かしら用意して置かないと厳しいなあと思いました。

今回は果物は何かしら用意しておいたのですが、手が汚れるのが面倒で手が伸びないことも多かったし、ビタミンC摂取目的の、酸味の強い果物は、食べるとかえって胃が痛くなったりするので悩みどころです。

秋冬は夕食の残りのスープや雑炊などでどうにかなるのですが、春夏に関しては朝にお米系を食べたいと思えないため、何か手立てを用意する必要があるなあと感じました。

 

 

・太った。

朝食を必要とする体調の日もきちんと食べれてなかったせいか、夜のどか食いが結構多く、摂取した栄養量的には問題がなかったはずなのに、変に太った1か月でした。

おやつを手作りに限定したせいで、手作りする余裕がある、夜の遅い時間にどか食いしがちだったのも問題なのかもです。

太ったもう1つの原因はジム通いをサボりがちだったこと。

サボった原因は色々ですが、体力がないので遠いスーパーに行くとそれだけで疲れちゃうというのがまず1つ。

ジムに頼らず、日常の生活でカロリー消費をすべきだという意見も目にするけれど、なんだかんだで、ただ遠方のスーパーに行って重い荷物を持つよりも、その時間分、ジムで軽く泳いだほうが効率的にカロリーも消費できますし、疲労の質も違う気がします。

軽く泳いだほうが、肩こりや腰痛にもきくし、夜もよく眠れて、生活リズムが作りやすいのに、その循環が途切れてしまったせいで、8月は全体的に低調で、ますますジム通いから遠のくという悪循環が起きていました。

私はロングスリーパーなのに不眠がちなので、ジム通いは、ダイエットや趣味を超えて、体調維持のために必須みたいです。

さらにもう1つの原因としては、どうしてもおやつが食べたくて、夜にお菓子づくりをし始めたせいで、ジムに行く時間が削られてしまったという理由もある気がします。

健康管理って全体バランスの問題で、特に私のように体調に問題がある人間にとっては、そのバランスの取り方をどうするかは大きな問題だなと思いました。