こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

住&暮らし

読書感想:暮らしのおへそVol.20

読んだ本の整理をしているので、読書感想が続いています。 今回は「暮らしのおへそ」 このシリーすは人がどんな風に考えて、どんな風な普段の生活をしているかが写真付きでわかるので面白いです。 生活に関するものを作ったり売っている人と、有名人、出版業…

読書感想;あえて選んだせまい家

あえて選んだせまい家【電子書籍】[ 加藤郷子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > マネープラン > 不動産・住宅ローンショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 1,080円 あえて狭い家に暮らしている方8名の暮らしぶりや工夫を写真付きで…

読書感想:考えない片づけ

片づけられない人のための考えない片づけ [ 川上ユキ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 住まい・インテリア > インテリアショップ: 楽天ブックス価格: 1,512円 こちらを読みました。 そうなんですよね。 疲れていると考えるのがまず無理な…

読書感想:「日々、センスを磨く暮らし方」

日々、センスを磨く暮らし方【電子書籍】[ 奥村くみ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 住まい・インテリア > その他ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 1,296円 インテリアコーディネーターからアートアドバイザーに転身し、アートでお…

読書感想:フランス人は10着しか服を持たない2

フランス人は10着しか服を持たない2今の家でもっとシックに暮らす方法【電子書籍】[ ジェニファー・L・スコット ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 生活の知識 > 家事ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 702円 流行った「フランス人は1…

2019年やりたいことリスト

あけましておめでとうございます。 今年も山あり谷あり波もあり、といった感じにはなると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 今年の目標は、無理せず気楽に健康的に&ブログタイトル通りこざっぱり!です。 去年のリストを振り返ってみたら、現状そこ…

スポーツウェアの棚卸し

コスメが終わったのでスポーツウェア。 これもかなり持っているなあと自分でも呆れてしまいました。 もともと体を壊すまでは、早朝ラン→ヨガ→水泳→ヨガ→ダンス→水泳、みたいなことを平気でやっていたタイプで、かつ洗濯は最小限&超汗っかきということで、か…

取扱説明書の保管場所を変える

取扱説明書の保管場所を変えました。 そもそも、取扱説明書自体、紙で持っていることが必要なのか?という議論がありますね。ミニマリストさんはPDFで、と言います。 でもこれ、私もやってみたのですが、意外と不便。 ちょっと気になるところが出てきたとき…

2018年欲しいものリストVer.2

今までは作成済みのリストを上書き修正しながら更新していたのですが、過去記事を振り返ってみたら、上書きではなく別個に作り直したほうが、自分の買い物欲の動きがわかりやすいなと気が付いたので、早速やってみます。 過去の買い物を振り返って、満足度が…

トイレ掃除の苦手意識克服頑張り中

トイレ掃除はお好きですか?私は大嫌いです。 社員に毎朝トイレ掃除をさせるようになったら、社長自らトイレ掃除をするようになったら業績が上がった。 毎日トイレ掃除をするようになったらトイレの神様のご利益があった、なんていう深イイお話を何度聞かさ…

2018年欲しいものリスト(随時更新)

今年は欲しいなあと思ったものは全てこちらにあげて、一度必要性と有用性、条件を検討してから買うようにしようと思います。 R40ともなると必要なものはほとんど揃っているので、今後買うものは買い替えがほとんど。 焦って買う必要はないので、常日頃からウ…

我が家の防災対策その2:防災用品の見直し

今週のお題「わが家の防災対策」 我が家の防災対策の見直し、今回は防災用品の見直しです。 私は1月3月9月に防災用品の点検をしています。割とまめに点検している方だと思っていたのですが、まめにやっている分、大丈夫だろうと油断しておろそかになって…

我が家の防災対策その1 緊急時の行動について考える。

今週のお題「わが家の防災対策」 今年に入ってから防災用品の見直しを牛歩の歩みですすめています。 これまでも割とまめに点検しているつもりだったのですが、点検するたびにいろんな問題点が発覚するものですね。 今回は、持ち物の見直しと共に実際に家で何…

食洗機を導入して1ヶ月のまとめ

実は先月食洗機を導入しました。 ある程度使い慣れてきたので感想をまとめてみます。 1 ビルトインか据え置き型か。 最初は工事が少なくて済む据え置き型を狙っていました。が、うちの台所に置ける据え置き型は1〜2人用のみ。 パンフレットには小さくても…

防災体制を見直す:食料編

2011年の震災の被災者が身内にいることから、防災関係の情報収集をまめにするようになり、定期的な防災用品のチェックも習慣にはなりました。 でもあれから7年、自分も大病をし、状況もだいぶ変わりました。一般論ではそうかもしれないけれど、具体的に…

持ち物の適正量を把握する。その3トイレ

トイレには吊り戸棚が1つ。2段になっています。 1段につきトイレットペーパーの12ロールが1セット+何か、が置ける程度の幅なので、まあまあの収納量。 でも今は9割が埋まっている状況。ちょっとパンパンで息苦しいなあと思います。 そこで トイレに…

自分にあった持ち物の適正量を把握する。 その2場所ごと、アイテムごとに考える。シュークローゼット

前回、私にとって適正な持ち物の量は、ミニマルでもなくマキシマムでもなく、立て付けの収納の8割くらいの量であること、現在は9〜10割になりつつあるので、2割ほど減らす必要があることを書きました。 減らすにあたっては何をどれくらい持つのか(ある…

性格やライフスタイルを無視した断捨離&家事の方法は続かない。

断捨離したあとリバウンドした部分もあればそのまま快適にできている部分もあります。 家事にまつわる本を色々読んでは工夫していますが、これまた生活に馴染んだやり方もあれば、面倒臭くてやめちゃったこともたくさんあります。 結局性格や趣味嗜好、ライ…

防災態勢の見直し

マンションの管理組合から、防災訓練の案内が来たのを機に、避難用品の衣替えと見直しをしました。 今回の改善点はこんなところ。 1着替えを冬服から春夏服にチェンジ ここで問題発生。断捨離しすぎて避難袋に入れっぱなしにしておくのに適切な服がないので…

安い物の方が良い場合もある、という話

上質な暮らしやら丁寧な暮らし、これが定番!みたいな宣伝文句に踊らされて色々買い込んでは反省し、断捨離してはやっぱり欲しくなってリバウド、みたいなことを繰り返してきました。 そんな中で、最初はこだわりの逸品を買ったものの、安いものの方が使い勝…

浪費日記:ラーメンどんぶり、醤油用の小皿

・ラーメンどんぶり(ニトリ ボーンチャイナ 18cmボウル)¥410 ・醤油用の小皿(ニトリ ボーンチャイナ 11cmプレート)¥95 を買いました。 ラーメンどんぶりは買い替え。 今使っている樹脂製のものがボコボコになっていて、便利だからよく使うものの、よく使…

浪費することにしたこと:冷暖房

大病するまでは、真夏も真冬も冷暖房ゼロで過ごしていました。ケチだったし、意識高い系のつもりでした。冬はともかく、夏は「暑いのが正義!私は夏が好きだからこの暑さも大歓迎!」くらいのテンションで、ノー冷房で過ごしてました。 けど、大病したら、暑…

ウェスの使い道

今年初めに大幅に断捨離した際、山のように作成したのがウェスでした。 売るわけにも行かず、捨てるのにも気を使う下着やベッドリネンなどが大量に出たので、処理方法を探す中で、ウェスを作るのが良さそうに思えたのです。 日頃お裁縫をせず、布用のハサミ…

読書「「めんどくさい」がなくなる台所」

「「めんどくさい」がなくなる台所」を読みました。「めんどくさい」がなくなる台所作者: 足立洋子出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2016/09/17メディア: 単行本この商品を含むブログを見るめんどくさい、と思った時に、よく考えてめんどくさいポイ…

断捨離日記:HDD4つと古いパソコン。でもiPad処分には難問が。

ずーっと懸案だった、パソコン関係の断捨離が一歩前進しました。 対象はとなったものは ・古いバックアップ用の外付けHDD3つ ・古いノートパソコン ・テレビ用のHDD ・ケーブル類(前にも書いたっけ?) です。 そのうちテレビ用のHDDは業者さんに安値です…

断捨離(買い取ってもらったもの)

そういえば以前、査定に出したと書いたきりになっていたなあと思い出したので記録化しておきます。査定額がつかずに引き取りになってしまったものも多数。とはいえ処分する手間を省けたと考えることにしました。 1 ワンピース パタゴニア 2 同 3 同 4 同…

浪費日記:ノートパソコン台

お題「買ってよかったモノ」 ちょっと前に、これを買いました。 Spinido® ノート PC スタンド silver (TI-Station) 出版社/メーカー: Spinido メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 今年はほしい物リストを作って、よく吟味してから買い物…

断捨離:テレビとテレビボードと電子ピアノ

久々に大物の断捨離をしました。 ・テレビ ・テレビボード ・電子ピアノ の大型家電家具3つです。 ・テレビ もともと一人暮らしを始めたときからずっとテレビなしの生活をしていたのですが、闘病中に退屈すぎて、大型テレビを買いました。 病気が一番ひどい…

断捨離:書類を捨てる。

久しぶりに書類を整理しました。 基本的にズボラなので、書類をその都度内容ごとに分けてファイリング、なんてとてもとてもできません。(仕事でならできるし、どちらかというときっちりファイリングする方なのに、なんで家に帰った途端、まっっったくできな…

浪費日記:ベッドリネンを更新

・フラットシーツ:IKEAのDVALA セミダブルサイズ (240cm×260cm) コットン100パーセント ・ベッドパッド:IKEAのKUNGSMYNTA セミダブルサイズ(120cm ×200cm) 表地:リヨセル55%、綿45%。中素材:リヨセル50%、ポリエステル50% を買いまし…