こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

トイレ掃除の苦手意識克服頑張り中

トイレ掃除はお好きですか?私は大嫌いです。

 

社員に毎朝トイレ掃除をさせるようになったら、社長自らトイレ掃除をするようになったら業績が上がった。

毎日トイレ掃除をするようになったらトイレの神様のご利益があった、なんていう深イイお話を何度聞かされても、この苦手意識を克服するには至りませんでした。

 

エコであることが賢い消費者の在り方だと思って気張っていたこともあったのですが、これも長く続かず。むしろ手間暇や考えながらする作業が増えて、トイレ掃除がもっと苦手になってしまいました。

 

仕事をしていた時、元気な頃は、土曜の午前中が家事の勝負日、この時間を逃すと掃除の時間が翌週まで取れない!ということで背水の陣を引かざるを得ず、その切羽詰まった気合いと根性で他の家事をガンガンこなす勢いでトイレ掃除も済ませていました。

 

でも今はガンガンまとめて何かをする気力も体力もありません。切羽詰まった期限というのもないので、苦手なことはついつい先延ばししてしまいます。

でも汚れがたまるとますます大変になるしやる気もなくなってしまうのもまた事実。

 

ということで少しずつ苦手意識を克服する工夫をしています。

今のところ、やれているのはこんなところ。

  1. トイレ掃除をやらねば、と思ってすぐにやれるほどセルフコントロールができるタイプじゃない自分をまずは認める。リマインダーでスケジュール管理しようとしたけれど、やらなきゃなーと思いつつだらだらするだけで終わってしまった。
  2. そこで、やらなきゃな、でもやりたくないなあという時に、とりあえず、トイレ掃除の道具だけトイレの目のつくところに取り出すようにするようにした。それくらいならやる気がなくてもやれるので。出すだけ出しておくと、トイレを利用したあと、今なら暇だな、今ならまあやっても良いかなと思った時に、ちょこちょこっと掃除するようになった。今までだってそういう余裕のあるタイミングというのはあったと思うけど、掃除嫌いで普段は掃除のことが頭にないから、掃除道具が目につかないと掃除しよう!という発想には至らなかったんだと思う。ちなみに掃除道具を出しっぱなしにすると、今度はそれが単なる背景になっちゃって、目につかなくなるし、掃除道具自体が不潔になって触る気をなくすだけになるから意味がなかった。
  3. 使い捨てのアイテムを使うことを許す。使い捨てなんてエコじゃないと思っていたけど、使い捨てじゃないと、汚れた掃除用具を清掃する手間が増え、それがいやさに掃除をしなくなるという悪循環に陥った。なのでO157にかかった時に、トイレに関しては健康のために、衛生状態を保つのが一番!と割り切って使い捨てアイテムをガンガン使うことにした。
  4. エコアイテムより洗浄力の高いアイテムを。エコ掃除もそれが楽しめるうちは良いのですが、何をどうするか完全に頭に入り、かつまめに洗浄剤を作ったりする余裕がないと面倒になってしまう。作った洗浄剤の保存期限も、市販のものよりシビア。それが障壁になるくらいなら、市販の合成洗剤に頼ろう、と割り切った。これが正解というのではないけれど、ズボラ〜でやる気がない人間が最低限の衛生状態を保つ苦肉の策ということで。
  5. トイレからタオルを撤去する。トイレのタオルなんて、毎日変えても1日の終わりには雑菌だらけになっていそうで、私は怖くて使ってなかったし、そもそもトイレではなく洗面所で手をたらっていた。だから撤去しても無問題。むしろタオル交換の手間が減った。汚れたタオルを他の洗濯物と一緒に選択するのも嫌だったのでスッキリした。(同様の理由でトイレスリッパ、座面カバー、マットなどはもともと導入していない。)
  6. タオルかけにタオルのかわりに替えのトイレットペーパーを吊るす。タオルかけは座ったまま手がとどく位置にあるので、替えのトイレットペーパーを吊るしておくと、いざという時ズボラ〜にはとっても助かる。
  7. トイレに気に入らない安い芳香剤ではなく、ちょっと良いお気に入りのルームスプレーを。トイレ自体が嫌いなのを克服する作戦。ルームスプレーをおく場所がなく、吊り戸棚にしまうと存在を忘れてしまうので、今はタオルかけにちっちゃなバッグを吊るしてその中に入れておき、トイレに入るごとにスプレーしている。一人暮らしならではの自己満足かもだけど。なお、スプレーのために新たな保管場所を作る気はない。

 

ここまでやってもまだトイレ掃除は面倒だなーと思ってしまいます。皆さんの工夫もぜひ知りたいです。