こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

使い切り?迅速な交換に感動したケーブルについて

先日、深夜にふと目覚めてふとスマホを見ると、ケーブルに繋いでいたはずなのにバッテリー切れの警告が表示されていてびっくり。

調べてみたらケーブルが断線していました。

持ち歩き用の予備のケーブルを持っていたので慌ててそちらに交換してとりあえずはどうにかなりましたが、スマホが命綱なのでものすごく焦りました。

 

1年持たずに断線なんて…!と最初は腹を立てました。

その次に、製品保証がされていた商品だったなことを思い出しました。

でも、私はそういった事務手続が大の苦手。実店舗で買った商品を実店舗に修理依頼にだすのも面倒で面倒で、先延ばししがちなタイプです。

それがネットで購入した商品で、メーカー窓口も全く知らず、修理依頼の方法も全く知らない物ならなおさら面倒。

メーカーへの連絡も時間がかかりそうだな。ネット通販となると、こちらからその業者の修理受付先を調べて、こちらで宅配業者に頼んで商品を送らなきゃダメなのかな?修理されて戻ってくるまでどれくらいかかるのかな?送ってから保証の対象外なんて言われて送料負担させられたらどうしよう。

などと考え始めたら眠れなくなってしまったので、メーカーサイトをチェックすることにしました。

そしたら修理受付のページがすぐに出てきました。

 

ネットでこういう情報入れたりするの面倒なんだよなーでも今の勢いで手続済ませないと私は絶対にやらなくなるなーなどと思いながら、ぽちぽち先に進めると、とってもシンプルなページで、受付依頼もとても簡単に終了。

ただ、それはあくまでネット上の受付で、後日連絡があると書かれていたので、結局そこで手間がかかるんだろうなあと思いながら、その日は就寝しました。

 

その翌日、仕事を終えてメールをチェックしてみたら、なんと早速メーカーからの連絡が。

それによると、交換品をすでに発送したとのこと。しかも必ずしも故障したケーブルを送付しなくても良いとのことのことでした。

そしてその交換品は翌日宅配ボックスに届いていました。

 

今まで家電量販店の実店舗で買った商品の修理を頼んだ場合

1 お店まで商品と保証書を自分で持っていく。

2 お店の受付窓口で受付手続きをする。

3 お店はあくまで窓口でしかないので、お店からメーカーに商品を送ってもらって、メーカーが保証の範囲で修理を受け付けてくれるか確認が取れるまで数日かかる。

4 修理を受け付けてもらえても、そこから修理が終わるまで数週間かかる。

5 修理ができたという連絡を受けたら、またお店まで出向いて受け取って、自分で持ち帰らなければならない。

 

という感じで、時間も労力もまあまあの負担になっていました。修理期間中にその商品が必要な場合、結局類似商品を買っちゃったりして。

 

だからこそ、今回の手続きは、手間がかからない上迅速で、とっても助かりました。

もちろん今回はそれほど高額な商品ではないというのもあるのかもしれませんけれど、こんな風に対応してもらえるなら、今後もこのメーカーの商品を買いたいなあと思った出来事でした。

ネット通販時代、手続も色々になっているんですね。