こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

2022年上半期買って良かったもの及び買い物通知表

2022年上半期の買い物の通知表を作ってみました。

自分の買い物を振り返り、今後の失敗を減らし、より無駄のない買い物を目指すのが目的です。

最初に、ネットで購入した食品以外のものを全て五段階評価で振り返ります。

なおその際の基準は自分の生活での必要度、自分の生活に合っていたかどうかになるので、星の数が少ないものが悪い製品というわけではありませんし、星が高いものが皆へのおすすめというものでもありません。

そこで、次におすすめ度を加味したベスト5も発表しようと思います。

そして最後に買い物全体について振り返りをしてみたいと思います。

ではでは。

星5(最高or必要不可欠!)

  1. エアコン
    20世紀には贅沢品でしたが、都市部の温暖化を考えると必需品ですよね。壊れかけていたので買いました。5月中に買ったので取り付け工事までスムーズでした。が本体料金に加え、工事代金(数々のオプション料金が必要となり、結果数万かかりました。)現金一括はまあまあきつかったっす。
  2. りぶはあと 抱き枕Lトイプードル

    (私が買ったのはAmazon限定のではないので、若干違うけど。)

    過去のミニマリストの私だったら「無駄無駄無駄〜!ぬいるぐるみはハウスダストアレルギーの温床!!」と絶対に許さない買い物だったと思います。が、買ってみたら意外と和まされている自分がいてびっくり。抱きつけるでっかいもふもふの癒し効果半端ないです。ぬいぐるみのメンタルへの効果は実証されているらしいです。知らんけど。あと寝姿勢が変わるのか、起床時の腰痛が多少改善されていたので、私にとっては良い買い物だったと思います。なお腰痛への効果をあてにして買う物ではないと思うのでその点はご注意を。
  3. 岩崎工業 冷水筒 タテヨコスマートピッチャー 2.1L
    これまで1リットルサイズのナルゲンボトルを利用していたのですが、毎日1リットル以上麦茶の飲むので消費量に追いつかず、かつ私は薄味の麦茶のほうが好みなので、2リットルサイズを探してこちらに。開け口が広くて洗いやすいこと、横においても大丈夫なこと、筒型ではなく直方体で意外と持ちやすいです。早く買えば良かった。(注ぎ口の作りはもっとシンプルなほうが洗いやすいのにな、とは思います。ちょいちょい外れるのでその点はマイナスです。)
  4.  東洋アルミ天ぷらガードFit!
    揚げ物は一切しないのですが、それでも油はねが気になるときがあり、コンロのベタベタ掃除が大嫌いなので買いました。コンロ台全体を覆う大きなタイプを買っちゃうと、壁はカバーできても結局コンロ台全体が汚れるので、火口1つだけを囲うコンパクトサイズのこれを必要時だけ使っています。立派なものを買うより、安いのを買って汚れたら捨てちゃう方が私には気楽なので、そういう点でもこれが良かったです。
  5. 浴室乾燥用伸縮竿
    浴室乾燥用に買い足しました。伸縮竿を買い足すことで乾燥できる洗濯物の量がかなり増えました。特にベッドリネンの洗濯がある時に安心。また安心して洗濯物を溜められるようになりその点でも楽。光熱費的にもプラス効果だと思っています。(2度浴室乾燥してたところを1度で済ませられるので。)
  6. ジップロックコンテナーご飯保存容器薄型2個入り
    前から気に入っていたのでさらに買い足しました。冷凍庫を買ってたくさん保存できるようになったため、保存容器がたくさん必要になったというのもあります。こちら、本のように立てて収納できて収納しやすいのが良いです。買いすぎかなと思わなくもない一方で、全部出払うこともあるから、買って良かったかなと。
  7. Anker USB-C/USB-3.0 変換プラグ
    手持ちのものが大体タイプAだったので、新しくMacBook Proを買ったら何も使えねー!となり慌てて購入。いい加減規格は統一してほしいです。プラグとしてこれがベストなのかはわかりませんが、安価で2個セットで買えるし、Ankerは前述の通り保証期間内の対応がスムーズだったので良いかなと。

星4(合わない点もあるけど、買って良かった)

  1. マーナ極シャモジ(普通)ブラック
    1〜2週に1度しかご飯を炊かないので今まではシリコン製のヘラやスプーンで代用していました。が、やりにくい。と言うわけで仕方なく買ってみたら、なぜ今まで買わずにいたのだろうと思うくらい、圧倒的によそいやすい(そりゃそうだ)。あとこれは、実家で使っていたしゃもじよりも薄型で使いやすいです。これのさらに上を行くプレミアムというもあるのですが黒がなかったので断念。でもこちらでも十分満足ですし、黒いとご飯との境目がはっきりし視認性が良いです。ズボラー的には着色汚れが気になりにくいというのも黒が良い理由です。とはいえ使用頻度的には私には星4止まりかなと。
  2. Switch botスイッチボット
    スイッチボットのハブ(赤外線リモコンをアプリで操作できるようにするもの)の接続が頻繁に切れイライラしていたので、物理スイッチだ!と買い足し。ハブより反応が安定しており、スイッチ周りが不恰好にはなりますが、便利です。
  3. 洗面台の排水口ゴミ受け(ステンレス)

    https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001004310446/

    排水口の栓、ゴミが中途半端にひっかりやすいは、ヌメヌメして掃除がしにくいはで、とてもストレスだったので、こちらにしました。ゴミをちゃんとキャッチしてくれるしそれをとるのも楽。ヌメヌメもない。シンプルな作りなのでこれ自体の掃除も楽です。ただし「栓」ではないので、水は貯められなくなります。そこはたまに面倒だなとは思います。
  4. ソニー手回し充電ラジオ ICF-B99
    防災用品です。手持ちの充電ラジオがガラケーの充電にしか対応しておらず、交換プラグなどで良いものが探せなかったので、思い切ってラジオ自体を買い換えることにしました。しょっちゅう使うものではないので、評価は難しいのですが、いざというときに使えるという安心感と、試しに使った時に操作が簡単で分かりやすかった点で評価しています。難点は普段使わない割にはお高めなことと昭和なデザイン。機能を考えたら決して高いわけじゃないので、仕方ないですけどね。
  5. エレコムiPhoneケースポリカーボネート素材リング付き
    いろんなケースを使い、ケースなしでの生活もしてみたのですが、落下防止のリングは必須だと思ったのと、iPhone自体のデザインを邪魔しない軽量のものが良いと思ったのでこちらを。
    実は以前同じものを使っていて、リングとケースをつなぐ部分にヒビが入ったための買い替え。耐久性に欠けるのでは?と思わなくもなかったのだけれど、古いiPhoneのケースがなかなか見当たらなくなっていたので、どんなものかを知っている安心感もあって同じものをリピートしました。
  6. NIMSO iPhone全面保護ガラスフィルム
    これもリピ買いです。割とすぐ割れるフィルムではあったのですが、本体のガラスは無事だったので良いかなと。結構な頻度で割れていたので(しょっちゅう落下させていたせいではあります。)、耐久性には若干不安なのですが、他のにするにしても、旧型用は数が少ないし、どれが良いのかもわからず。これは2枚入りで安価なので消耗品と割り切って買いました。
  7. アロマセラピーアソシエイツ バスオイルコレクション
    入浴剤としては高いので、今の自分には贅沢品だなと思っています。本当にとっておきの時しか使わないです。でも使えば至福の時が過ごせます。オイルなので本当にしっとり保湿されるし、香りも好みです。とはいえ結構ガツンと強くてクセのある香りだから好みは分かれると思います。
  8. ビニール傘
    降れば土砂降りならぬ降れば暴風雨、みたいな環境のところに住んでいるので、視界良好かつ壊れても困らないビニール傘がどうしても必要になるのです。

星3(必要不可欠というわけではないが、合っても良い)

  1. バッファロー DVD/CDドライブ
    新しいノートパソコンにドライブがついてなかったので外付けドライブを買わざるを得なくなりました。今時CDやDVDなんて使わないでしょ?サブスクで十分でしょ?とも思ったのですが、貧乏人はサブスクのように月々課金されるサービスはなるべく避け、図書館の視聴覚資料を利用したいのです。とはいえ引きこもりなため、図書館自体が利用できていないのですが。私の年代だとフィジカルで持っているものもそれなりにありますし。必要性に疑問を感じつつも、昔に比べると安価で買えるようになったし、そこまで場所を取るものでもないし、あっても困らないなという点でこの評価としました。
  2. ユニクロ エアリズム吸水サニタリーショーツ
    マメクロゴウチのキャミやブラと合わせられるショーツが欲しかったものの、普通のショーツの布地が少なすぎてこっちを選びました。でもエアリズムでクロッチ以外がペラい&洗濯が面倒という理由で結局サニタリーショーツとしては使っていません。普通のショーツとして使うには高いです。今の私には贅沢品だったかなと思います。ショーツ自体が足りなくなっていたのでそれを言い訳に買ってしまいました。
  3. 無印良品アルミ角形ハンガー16ピンチ
    今まで別のメーカーの大きめハンガーを2つ使っていたのですが、2つを同時に使おうとするとデカすぎて吊るす場所に困ることがありました。
    そこで、細かなものを干すための小さめハンガーがほしいなと思って買いました。
    今までのハンガーにはババシャツやブラキャミなども吊るせたのですが、こちらは小さいので吊るせません。あくまでパンツや靴下、ハンカチ専用です。そういう意味では用途は限られます。
    そのため、手持ちの大ハンガーはほぼ毎回使うけど、こちらはあくまでそれでは足りなかった時の補助という立ち位置。なので活躍度からいうとこのくらいの評価になります。
  4. 無印良品プロポリプレン頑丈収納ボックス大
    防災用品の収納用に買いました。容量で言うともっと大きいほうが良いです。これだと東京都が推奨する備蓄食料1人前さえ入りきりません。でも私の腕力を考えるとこれが限界のサイズでした。災害時はゴミを密閉できる収納ボックスが必要になると思うので、これ自体はあっても良いと判断しました。(とはいえ昔住んでいたワンルームアパートだったら置き場所がなかったとも思いますが。)思ったよりは軽かったのでそこは良かったです。
  5. 無印良品 シリコン調理用トング
    登場頻度で言うと、同シリーズのヘラとスプーンが断然トップでほぼ毎回使うのに大して、こちらはそれほどではありません。必要不可欠とまではいえません。でもくっつきあった細切れ肉を剥がしながら焼く時には箸だけよりも圧倒的に楽で、焼肉まとめづくりの時に重宝しています。実は指先トングという小さいトングも持っていて、細かな取り回しはそちらの方が楽なものの、小さいが故に焼いている途中に使うと手が熱くなるんですよね。なのでこちらを買ってからはこちらの方が出番は多くなっています。
  6. 無印良品 シリコンジャムスプーン
    別メーカーの類似商品(ヘラのミニ版)を持っていたのですが、シリコンの先が千切れたので買ってみました。こちらも登場頻度はあまりありません。なのでなくても正直困りません。が、スープ缶やトマト缶などのヘリに溜まったものを取り出す時には便利です。なくてもやっていけるけど、あればたまに使うと言う立ち位置です。
  7. ウェルテック ジェルコート
    ジェル状でフッ素高配合の歯磨き粉です。研磨剤が入っていないので電動歯ブラシでも歯を痛めず、泡立たないのでこれまた電動歯ブラシでも使いやすいです。類似のものも使ってみたのですが、味とパッケージが好みじゃなく。高いし入手経路が限られるので変えたほうが良いのかなと思いつつも、フッ素高配合という安心感に惹かれて長い間なんとなくリピートしています。(その間2回虫歯ができましたが、私がすごく虫歯になりやすいことと、うつで歯磨きの頻度にも問題があったのも確かなので、どう評価して良いか迷っています。)
  8. シルバニアファミリー トイプードルの赤ちゃん
    うつ時の判断力が私に買わせたアイテム。すっごく可愛いです。本当に可愛いです。シルバニアにハマる大人がいるのも納得。赤ちゃんタイプは、通常サイズより小さく安価で単品買いできるので、特に大人気というのもよくわかります。ただ小さいため、着せ替えの洋服などを作ろうとすると、デザインはある程度限定されるみたいです(布地が少なくて済むというメリットはあります)。ちょー可愛かったので買ってしばらくは舞い上がっていたのですが、結局手芸にもインスタ映えにも縁がなかった私。我にかえったら、可愛い!の続きがなく、今は引き出しの中で眠ってもらっています。一時的にでも気持ちが明るくなったからまあ良いか、と思いつつ。

星2(うまく使いこなせてない。別のものにすべきだった)

  1. 無印良品ラップケース大小
    見た目がすっきりしているのは良いです。私は色がごちゃごちゃしているだけでイラっとするくらいストレス耐性が低いのでそこは本当に良いと思っています。
    ただラップが中に出戻りやすいため、利便性は元のケースに劣ります。毎回面倒でイラッとしています。
    また、これは私が悪いのですがラップケース大は、吊り戸棚の奥行きより長くてはみ出てしまいます。移し替える前のアルミホイルは別にはみ出てなかったので油断しました。多分大は幅広目な商品にも対応させるため、大きめに作っているのではないかと思います。(ホイルを移し替えたらだいぶ余裕があったので)
  2. ニトリ 油はねガード

    www.nitori-net.jp私には大きすぎました。蓋みたいに鍋の上に置いている時はそこまで気にならないのですが、ちょっと外して中のものを炒める等作業をするときに、このサイズだと邪魔ですし、置くにしても置き場所にも困ります。使った後の食洗機の中の配置にもちょっと困ります。大は小を兼ねると言いますが、キッチン周りは大きい方が使いにくくて不便ってこともありますね。揚げ物のように激しく油はねする料理はしないこともあって、結局上記の天ぷらガードで済ませちゃっています。

  3. エルメス リップ2本&リップクリーム
    買った時、判断力が鈍っていたんだろうなと我ながら思います。だって全然使ってないもん。リップに関してはネット買いしたので色がそもそも合ってないし。リップクリームもごく普通だなーという感じ。コスメ専業ブランドだったら今はもっと高機能なものがプチプラでもあります。
    こんなに大人気のブランドなのにベスコスにほとんど上がらないことが、商品の立ち位置を語っているのかなと思います。
    リフィル詰め替えができるというのを言い訳に買った記憶がありますが、リフィルも質と比して高いです。
    ていうか身の程を知れって感じですよね。病んでいると時として変な出費をします。
    普通の商品だけど普通には良いものなので、お金に余裕がある人が買う分には普通に満足すると思います。この価格を高いと思う経済力だから、価格の割に?って思うのです…。
    これを機に、今後は絶対にタッチアップなしでコスメを買わんぞ!と決意できたのでまあ勉強代ということで。
  4. 花王バブ メディキュア温もりナイト
    とある香水に詳しいYouTuberさんが絶賛していたので買ってみたのですが、私は香りはそこまで好みじゃなかったです。ドラッグストアで買える入浴剤らしい香りだと思いました。また効果もイマイチ分かりませんでした。ただそれは絶賛引きこもり中で、仕事や睡眠不足による疲れが少なかったせいかもしれません。バブの製品の中では比較的高めの価格なので、そういう意味では私には勿体無い製品だったなと思います。
  5. 花王バブ 至福の森めぐり
    エッセンシャルオイルっぽい森の香りを期待していたのですが、ドラッグストアで買える入浴剤っぽい人工的な感じの香りで私はあまり好みじゃありませんでした。
  6. きき湯 ファインヒートリセットナイト(分包)リラックス樹木&ハーブの香り
    きき湯自体は結構好きで、ちょいちょい買って楽しんでいて、これも多分前にも買って楽しんでいた覚えがあります。過労時や筋肉痛の時に使うのが好きでした。ただ今現在、私の疲労疲労というより鬱からくる疲労感なので、あまり効果を感じられず。買うタイミングが悪かったなと思います。ドラッグストアで買える入浴剤の中では比較的私好みの香りです。
  7. クラシエ いち髪The Premiumエクストラダメージケアシャイニーモイスト シャンプー&トリートメントトライアルセット
    ドラッグストアで買えるシャンプーでは良いと評判のいち髪。Himawariシリーズから乗り替えるか検討するために買いましたが、人工的なツルツル感が私の求めるものとは違いました。
  8. クラシエ いち髪The Premiumエクストラダメージケア シルキースムース シャンプー&トリートメントトライアルセット
    8と同様。その差はそこまで感じませんでした。
  9. 耐震ラッチ
    買ったは良いものの取り付けが面倒でやれてません。今の自分にできるわけがなかった。

星1(商品自体が…なので)

  1. アサヒペン カベガミのちょっとめくれ補修のり
    説明書に記載があったキャップがついていませんでした。仕方なく中栓を蓋がわりにして対応しました。不良品だったので星1としました。なお壁紙のめくれはちゃんとくっつきました。

2022年上半期買って良かったもの:おすすめ5選

上記は自分内満足度なので、人へおすすめするなら、という観点で選ぶとベスト5は順不同で

・でかい麦茶用ポット

・3mくらいの長い充電ケーブル

・コンパクトなコンロ台ガード

・排水口のステンレスゴミ受け

です。

どれも値段の割に便利で使用頻度も高く、満足度が高い気がします。

個人的に一番ときめいているのはトイプードルのでっかいぬいぐるみ(抱き枕)ですけどね。

総評

こうやって買い物を見直して気がついたことは、

  1. 家電&パソコン・スマホ周りの出費多すぎ!
    電化製品にもパソコンにもスマホにも全く興味がないので壊れるまで使うつもりでいても、昔に比べて早いスパンでの買い替えが必要になっている(昔の電化製品ってもっと長持ちしましたよね?)。
    そして生活必需品なので買わないという選択肢がない。
    買うとなると高額な上、付属品諸々の出費も嵩む。
    故障からの買い替えは急を要するので突然の大出費となる。
    要するに辛い。
  2. コスメを買う代わりにと買ったプチプラの入浴剤等の満足度はやっぱりそれなり
  3. コスメオタクのつもりだったけど、コスメの満足度は意外と低い
  4. 生活雑貨は生活に必要だからという言い訳で無駄遣いしがち。満足度はピンキリだし、今現在なくて困るものは実はほとんどない。
  5. 収入に見合った生活をしようとしても、いきなり節約は難しい。自覚がないところで意外と買っている。(自分では緊縮財政を引いて、買い物はすごく控えていたつもりだった。)
  6. ネットで買うと、履歴が追いやすいから買い物の反省が捗る。
  7. 上記以外にも細々ドラッグストアで買っているのだけど、何を買ったかさえ覚えていない。
  8. アマゾンプライムをやめたら思った以上に出費が減った。

といったところでしょうか。

 

以上を踏まえて、下半期の目標は

  1. コスメは買うな。とにかく買うな
  2. ストレス解消のためのコスメ爆買いの代替としてのドラッグストア商品購入も控えろ
  3. 家電周りの出費の覚悟が必要。予算配分時に多めに見積もる
  4. 本当に節約したいなら生活雑貨も買うな
  5. 細々した買い物こそ履歴が残るオンラインショップで(こうすると送料無料ラインに満たない無駄な買い物は減る。送料合わせのついで買いをしなければ、だけど。)

です。頑張ります。