こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

断捨離:ガウチョパンツ2枚 &今後の反省

ガウチョパンツを2枚断捨離しました。

今回は両方ともきっちり使い切ったと思います。

 

ガウチョパンツ(淡いモカ

ネットで安い膝丈ガウチョを見つけて重宝していたので、リピートしようと思ったところ、販売終了してしまった模様。困ったなと思っていたらロングタイプはまだ売っていて、自分で裾を自由に切れるということだったので飛びつきました。

でもただ切るだけだと思ったらこれが意外と大変でラインがガタガタに。確かに裾がくるくると回ってほつれることはなかったのですが、綺麗なものではないので1マイルウェア以下のジャージ扱いに。

しかもそんなに経たないうちに、膝丈が再販されたので、テンションだだ下がりです。

また色も、最初は無難にダークブラントと黒を買って重宝していたのですが、黒のアウターに合わせるには淡い色も合った方が良いのでは?と思ってモカにしました。

が、お色自体は好みだったのですが、素材の薄さに比して色が淡すぎたのか、ものすごく不躾に股の当たりを見てくる男性が頻発したので外では使いにくくなってしまいました。

とはいえ、夏の部屋着兼寝間着としてはものすごく重宝したのですが、くたびれてきたので、もうここで手を切っても怒られはしないかなと思って断捨離です。

 

ガウチョパンツ(マスタードイエロー)

これも同様の経緯でまとめ買いしたうちの1つ。

最初ので懲りたので、こちらはロングタイプのままで使いました。

が、やはり着る下着を選びます。そこが面倒で部屋着に格下げ。

部屋着としては膝裏の汗も吸ってくれるので夏場は特に重宝していたのですが、この度股の部分が切れていることを発見。

繕って使うほどではないなということで断捨離です。

 

今回の断捨離で思ったのはこんなこと。

  1. 類似商品は同一商品じゃない。大人気商品は再販がかかる可能性もあるから、慌てて類似商品をまとめ買いしなくても良い。ましてや型違いで妥協するのはやめた方が良い。
  2. 「気に入ったからまとめ買いしておかないと次困るかも」&「あれば使うからまとめ買いしても困らない」という理由のまとめ買いは控える。私はこのタイプの買い物で失敗することが多い。靴以外は思っているほど困らない。むしろ買いだめしすぎて、使い切る前に自分の方が飽きちゃうことが多い。(今ババシャツとストッキングとブラが大量にあって持て余している。機能性優先のものこそ毎年進化するから、安くなっているからといって使い切れない量を買うものじゃないのだ…。)
  3. 買った後に一手間要求される品は、どんなに簡単なことであっても、私には向かない。
  4. ある品を重宝したからといって、色違いも重宝するとは限らない。安いからといってチャレンジ色に手を出すと後悔することもある。
  5. ロング丈のガウチョはトイレに苦労する。
  6. 膝丈ガウチョ(ジャージー素材)自体は、流行が終わったとしても1マイルウェアとしては便利に使えそう。なぜならお腹を締め付けない、トイレもロング丈程困らない、何よりスカートと違って、股や膝の汗の不快さから解放してくれる(太って太ももの隙間が減ったら汗かぶれが酷くなってしまったので…)。ただし、素材が薄すぎると、風で体のラインが出た時など、思った以上に男性は股を見がち(下着のラインは出ないように工夫していても、風で体に張り付くと、体のライン自体が出てしまうので、それをジロジロみてくる人が驚くほどいた。)なので、ある程度厚みのあるものを選んだ方が良い。
  7. 部屋着兼用するなら黒がベスト。婦人科トラブルも多いので、下着を選ばない服で、かつ手元が危なっかしい今は汚れを気にしないで済む色が何より気楽。最初は差し色は安い部屋着や1マイルウェアで試してからと思っていたけれど、差し色こそベストの色を外出着で取り入れた方が良いのかも。

浪費日記:黒ジャケット

ZARAで肩が入るのに脇が余らない黒のツイード風ジャケットを発見してしまい、ついつい買ってしまいました。

いや、以前時間潰しで入った時にも良いなと思っていたお品ではあるのですが、その時は

・どうせ黒ジャケットを買うならセットアップできるものが良いのでは?

ツイードの流行はもう終わっているから賞味期限は短いのでは?

・どうせツイードを買うなら春先の羽織りものとしても使える白系の方が良いのでは?

と考えて断念したのです。

 

が、羽織りものを忘れて外出したところ(忘れ物をして家に戻って忘れ物をカバンに入て慌てて飛び出たら手に持っていたアウターを玄関先に置いてきたという呆れる話)、夕方になってもう寒くて一歩も歩けない…と繁華街でタクシーを探し始めたタイミングで目に飛び込んできたのがZARAだったのでした。

もし論最初はそんな出費をするつもりもなかったし、もし買うにしてももっと安くてどうせだったら春先も着られるものを…と思っていました。

でも縁なのでしょうね。目に飛び込んできたのがこちらでした。

アウター、ましてやジャケットとしてはすごく高いわけではないけれど、今の私が気軽に買うにはちょっとばかり悩む…当たりだったら割安だけど…という微妙なZARAの価格。

断捨離している時は、間に合わせの服はもういらない、もうファストファッションは部屋着以外はやめておくべき、そして部屋着は余っている、…という考えからユニクロやGUはともかく(←本当はこの当たりも卒業すべきだとは思っています。なぜなら安さにつられて不必要に買いすぎるから。)、それ以上の価格帯のファストファッションは意識的に避けていたのですが、まんまとZARAマジックに引っかかった感じです。

まあ買ったからには、着倒そうと思います。

納豆嫌い克服大作戦

決して食べられない訳ではないのですが、さりとて大好きとは思えず、健康のために3パックセットを買うと大抵2パックでギブアップしてしまい、余らせた分がいつの間にか冷凍庫に積み重なっている…となりがちなのが納豆です。

とはいえ、ある程度保存がきき、包丁も使わず、火を通さず食べられる発酵食品&植物性たんぱく質源。

最近白ご飯の頻度をあげたいなあと思うようになったのもあって、もっとうまく活用すべく、少しずつチャレンジしています。

色々やってみると、私以上の重度の納豆嫌いの人が絶賛している料理がダメだったり、逆に納豆のクセがそのまま出ていても大丈夫だったりと、自分の好みというのも意外と面白いものだなあと思います。

その経過の備忘録です。随時更新していこうと思います。

 

好みだったもの

  1. 納豆チーズ海苔トースト(食パンにちぎった海苔をひき、そこに味付けした納豆を乗せてからチーズを重ねて焼く。納豆嫌い克服の第一歩になったもの。チーズと海苔が温められた納豆の匂いをうまくマスキングしてくれている気がする。)
  2. 味付け納豆とめかぶとイカそうめんをあえたものをそばやそうめんにかける。(ツルツルしてて美味しい。オクラやとろろとも合う。手間もかからない。こうやってみてみると、私は納豆のネバネバはダメじゃないのだな。)
  3. 山かけ納豆ご飯。梅&しそを添えて。(実はとろろもそこまで好きではないのだけど、とろろが納豆の臭みを和らげてくれている感じ。△×△=◯になった感じ。面白いものだなあ。)

 

好みじゃなかったもの

もしかしたら納豆のくせをさらに強い癖でねじ伏せようとする食べ方は私には合ってないのかもなあと思いました。

  1. 納豆オムレツ(納豆の匂いが温められることで強くなってしまって、オムレツの好きなところが全部台無しになった。)
  2. 納豆カレー(6人前のカレーに納豆1パックしか入れてなかったのに、カレーの匂いに納豆が優った。無理。これだったら普通に納豆ご飯で食べたほうが私は好き。全部消費するまでが地獄だった。)(*個人の感想です。好みは人それぞれです。)
  3. 納豆キムチ(そもそも味の濃いキムチがあまり好きではなかったので、キムチと納豆の両方の消費に困る結果に。)
  4. 納豆の油揚げ包み(そんなに手間かけてまで納豆を食べたくはない。私が納豆を食べようと思ったのは手間いらずのタンパク摂取が目的だ。でも飲み屋さんで出されたら美味しく食べられると思う。)
  5. 納豆ピラフ(ピラフはカラッと食べたい。中華風味付けの炒飯や和風の焼き飯も同様)

 

ここまで書いていて、余らせている粒うにやチューブの練り梅単体と納豆の相性はどうなんだろうと気になってきました。単体で無理でも海苔や紫蘇を追加すれば良いのかな?納豆巻き?だったらきゅうりとも合うのかな?

近いうちにやってみます。

自炊に四苦八苦

健康のため(本当は節約も狙ってはいるのだけど、安いスーパーまで遠出する体力がないので、残念ながらコスパは悪い)に、自炊だけは頑張ろうと思っているのですが、さいきんモチベーションが下がってしまっています。

自炊をサボる原因と、最近しだした工夫について。

 

最近自炊をサボった時のことを考えると、だいたい理由はこんな感じ。

・今から作る気力や体力がない。

・味付けを工夫するのが面倒。

・包丁を握るのが面倒。(だいぶ良くはなっているのですが、まだ右手が不自由なので…。)

・何が食べたいかが思い浮かばない→フラッとコンビニに立ち寄って、もうこれで良いや…となる。

・スーパーまで材料を買いに行く気力&体力がなく、最寄りのコンビニでごまかしてしまう。(決して満足はしていない。)

・行ったスーパーに食べたい動物性タンパク質が置いてない。古くなっていたり、脂っぽかったりと妙に質が悪い日がある。そのくせ高かったり。そもそも品切れしていることも。私の場合食べたいタンパク質から作るメニューを決めるので、ここでつまづくと、全部がどうでも良くなってしまう…。

 

コンビニご飯でも美味しく食べられるなら良いのですが、最寄りのコンビニのセレクトが自分の好みとは違うので、毎回妥協しながら、それでも…という感じでサボっています。

前に、これならやる気がなくても食べたいと思えるし、作れる、と思ってリスト化したものがあったのですが、季節が変わったのと、食べたいもののマイブームが変わったのとで、それが有効でなくなったというのもある気がします。

 

 

で、これに対しての対策を考えてみました。

・食べたいと思えるもの、レシピをもう一度集め直し、リスト化する。

・何かを作るついでに、もっとたくさん野菜をカットしておき、スープくらいは包丁を持たずに作れるようにしておく。

・市販のルーなども適宜利用して行く。何も考えたくない時にはやはり便利。

 

昔は、人参1/2個となっているレシピをみて、その通りにすると、残りの人参1/2個を使いきれないままダメにすることがありました。切り口があると悪くなるのが早いのに、人参の気分じゃなかったり、そもそも自炊することができなかったり…みたいなことが結構あったんですよね。

そのトラウマがあるので、野菜をあらかじめカットしておくということについてはずっと慎重派でした。冷凍庫に入る分くらいしかしていなかったし、それくらいするなら、なんなら調理までしたものを冷凍した方が便利、という考え方でした。

でも、最近はこれは少しずつ克服しつつあります。

というのも、在宅時間が圧倒的に長くなったのと、冷凍庫の在庫を使うサイクルが早くなったからです。

とりあえず切って置いて冷蔵庫にいれておく。しばらくいれて置いても使えそうもないなと思ったら、そのタイミングで冷凍庫に移す、みたいな感じでやっています。

前はサラダ用生野菜を切って置いて、ダメにすることが多かったのですが、最近は生野菜はあまりカットせず、味噌汁やスープ、シチューの具にしやすい野菜をカットしているのもあって、古くなっても食べ切りやすくなったというのもあるようです。

 

ほぼ引きこもり生活なので、自炊くらいはもっと気軽にできるようになるのかなと思っていたのですが、だいたい料理しても良いなと思えるのは週1、2回。これじゃ仕事している時と変わらないし、仕事している時はその週1、2回で一週間分をまとめ作りしていたことを考えると、堕落って怖いなと思います。

思うのですが、今の私は伸び切ったゴムのよう。頑張ろうと思ってやる気がでる訳でもないので、伸び切ったゴムでもなんとかできること、を探す方に注力しようと思います。

浪費日記:本当にやばいかも…。

タガが外れたようにあれこれ買い込んでいます。

 

1 レインパンプス

ゴアテックス仕様のレインブーツを買ったので、これでもう雨対策は完璧!と思い込んでいたのですが、降水確率30%で現在曇り、あるいは今は小雨だけど午後からは晴れそう、みたいな時、レインブーツが重すぎたのです。

ただこれ買ったあと、普段の靴に被せられるカバーみたいなのを発見して、早まったかも…と反省中

 

2 ワンピース2枚

理想の形のワンピースを発見してしまい、黒と紺と色違いで2枚買ってしまいました。

 

3 水着3枚

リハビリがてらプールレッスンに出ることが増え、水着くらいしか気晴らしになるものがなかったのでついつい買い込みました。

現品見ずに海外ブランドをネットで買ったため、大当たり1枚、中あたり1枚、ちょいはずれ1枚という感じ。

久しぶりのパン作り

久しぶりにパン作りしてみました。

相変わらずアバウトです。

 

材料

ドライイースト1袋3g

・塩5g

・お湯161g

・強力粉161g

・薄力粉39g

・トッピング(その1:オリーブとマカデミアナッツ、その2:ミックスナッツ(くるみとアーモンドとカシューナッツ)とチーズとブラックペッパー)(コーンやローズマリー、タイムなんかも合いそうだなあと思った。)

 

道具

・デジタルスケール

・家で一番大きい密閉容器

・ミニスパチュラ

・オーブンと天板

・フライパン

 

レシピ

  1. 水を温める。(ぬるま湯を作る。)
  2. デジタルスケールを出して密閉容器をのせ、ドライイーストを投入。その後0gにセットし直し、塩を投入。
  3. 1を乗せたデジタルスケールを再び0gにセットし、ぬるま湯を159g投入する…ところが、意外とお湯が熱くなってしまい、途中で慌てて水を投入。結果私は水分を161g投入したことになった。熱湯を注いだ瞬間ものすごく強いイーストの香りがしたのだけれど、果たしてイースト菌は無事だったのか!?
  4. 3を乗せたデジタルスケールを再び0gにセットし、強力粉+薄力粉の合計200gを投入。準強力粉くらいの仕上がりになると良いなーと思いつつだったのだけど、強力粉がドバッと出過ぎてしまったため、今回は強力粉161g、薄力粉39gとなりました。
  5. 4をデジタルスケールからおろし、ミニスパチュラで粉と水分をなじませる。前回計量スプーンのヘラでやったけど、今回はミニスパチュラで。大きな密閉容器を使っているから混ぜるのは簡単。
  6. 密閉容器に蓋をして、キッチンにそのまま放置。22:20から常温発酵
  7. 翌朝9:30に状態をチェック。あんまり膨らんでない…?マスキングテープで元の生地の高さを記しておけばよかった。あとミニスパチュラを入れっぱなしにしていたらネチョネチョの生地に埋もれていたのでこれも失敗。
  8. 天板とパンを乗せるためのフライパンを準備。トッピングを冷蔵庫から出しておく。
  9. トッピングを上から乗せミニスパチュラで混ぜ込み4分割する。上から薄力粉を振って手にとって丸め、フライパンに乗せる
  10. 60分間のベンチタイム。終わったらオーブンを230度20分に設定し予熱。その間にお湯を沸かす。
  11. 予熱が終わったら天板にフライパンを乗せオーブンに入れ、天板に200ccの熱湯を注ぐ。→結構皮がパリパリに乾燥したので、もっとたっぷりお湯を入れても良いのかも?
  12. 焼きあがったらオーブンから出して粗熱をとる。

 

結構たっぷりめのトッピングだったのですが、出来あがってみればそれくらいでちょうど良いくらいでした。トッピングを好きなだけ乗せられるのは手作りの醍醐味ですね。

ただ、冷めると一気に固くなります。食べる分ごとに焼くか、もっと柔らかい仕上がりになる方法を探すか、検討が必要。

前回ナンを作ったのと同じ配合なのですが、焼き方が変わるだけでここまで固くなるとは。パン作りは奥がふかいです。

 

浪費日記:インナーとイヤリング セーブしようと思っているのに止められない。

ちょっと前の話になりますが、インナーとイヤリングを購入しました。

 

ユニクロのエアリズムのパンツ4枚(いずれもLサイズ)

内訳:ウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)白2枚、モカ1枚、

   ウルトラシームレスショーツ(ジャストウェスト)黒1枚

そもそも現状の所持パンツに対する私の不満は

・白のブラやブラキャミとセットにできる白のパンツがない

モカのブラとセットにできるモカのパンツがない

でした。

でもパンツの枚数自体は十二分に足りていること、別にセットにする必要なくない?だって生理の時はどうせ黒でしょ?しかも私頻発月経気味だし??特にモカ色に関してはブラの消費期限が半年で、手持ちのブラがへたった時もモカ色の追加購入をする気はないよね???ってことで、結論としては今年はパンツは必要ない、と言う判断をしていました。

 なのに…なのに…。

ユニクロの期間限定価格商品をチェックしたらつい…。ユニクロなら安いから…と言う油断で無駄遣いすることが私は無駄に多い気がします。

うっかりチェックしたばかりに、「きっと今後はユニクロで揃えるはず。今まではヒップハンガー一択だったが、今後はジャストウェストの方が良いかもしれない。それは試してみないとわからない。黒のパンツだったらいつかは使う。だったら期間限定価格で黒のジャストウェストタイプを買っておいたら安上がりなのでは」と言う謎理論を繰り出して黒のパンツまで買う始末です。

だからそもそも現状パンツは足りているんだって…。必要ないものは買わないのが一番安上がりなんだって…。と思っても後の祭なんです。

もう今後しばらくはサイトを見るのやめるべきなのかしら。見ちゃうとつい、ね。

 

 

・イヤリング

かかとパッドを買うために飛び込んだバラエティショップで、実はなぜかイヤリングも買っていました。

一応こちらはよく使っているので、無駄遣いにはなってないと信じたいところです。

実は今までずーっと華奢なシンプルネックレスをお守りのようにつけてきたのですが、最近それがものすごく古臭く思えるようになってしまったんですね。

でも、それを外してしまうと今度はボサボサ髪と相まって、上半身だけみた時にものすごく貧相になってしまったのです。本当は髪を綺麗にスタイリングできれば良いのですが、それが無理な時、大振りのイヤリングがあるだけでだいぶ変わります。

最初は細身のフープイヤリングを定番にしていたのですが、こちらも賞味期限切れを感じていたので、このところ四角いエラはり顔にも馴染んでくれるタイプをずっと探していました。

私の場合はエラよりちょっと長い丈で、顔の四角さを強調しない曲線タイプ、ボリュームはありすぎるとおばさんっぽさが強調されてしまう一方で華奢すぎると今度は贅肉が強調されるため適度なボリュームのもの、また地金は他のアクセサリーや顔の雰囲気とのバランス的にイエローゴールド色、すぐ落とすからプチプラで、と言う条件で探していました。

実は前回細さを妥協して買ったものもあるのですが、結局妥協なのであまり使わないでいたところ、より好みのものが見つかったのでついつい…。

今回の買い物が浪費というより、前回の買い物が浪費でしたね。妥協はやっぱりしちゃダメだ…。