こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

1年間服を買わない2nd:4月に使った服

1年間服を買わないチャレンジをしています。

すでに持っている服を安易に処分するのではなく、縁あって所有したからには徹底的に着倒して必要な枚数にまで減らしていけたらなと思っています。(もう何度も大量に処分していて、手元に残っているものはそれなりに使えるor気に入っているものばかりだからということもあります。)

また、毎月実際に使った服を記録して、必要な服の枚数や活躍する服の特徴を把握し、今後のワードローブ作りに役立てようと思っています。

ということで今回は4月分。

 

使った洋服

  1. 白のエアリズムのパーカ
    昨年、一昨年はあまり使わなかったので、もう処分して良いかなと思っていたらまさかの大活躍。活躍理由は自転車に乗るようになったら、日焼け防止にこれが一番便利だったから。かつ白で手持ち服のどれにでも合わせやすく、お手頃価格で気軽に使えることがよかったです。調べたら2017年から使っていたから完全に元はとっていますね。
  2. ネイビーのツイード風ジャケット
    コートは3月にしまったので、寒い日の羽織りものとして活用。ジャケットを羽織るだけできちんと見えるのが良いです。黒は春先には重く感じるので黒以外の色で、ということと、素材感があるものの方がボトムとのコーディネートがしやすいということでこれを使う機会が多かったです。(着心地がとても良いということもありますが。)本当はネイビーじゃなくてもよかったのだけど。
  3. 黒の丸首コットンカーディガン
    ワンマイルウェアとして、白のエアリズムを洗ってしまっている時などに使いました。本当は黒よりグレーの方がコーディネート的には使い易かったのだけど、だからこそ黒を使い切りたくて頑張って使ったと言う感じ。
  4. 白の丸首カットソー
    ジャケットのインナーに。本当は似合うのは丸首ではなく、Vネックやバレリーナネックなのだけど、だからこそさっさと使い切りたいアイテムだったので無理やり使っています。太ったR45の体だと白のカットソー1枚では肌着っぽくなってしまうので、ジャケットがないときついと感じました。汚れが目立つ色なので部屋着にはしにくいのも難点です。
  5. 黒のVネックコットンカットソーその1
    出勤するなら白の化繊のブラウスが基本なのだけど、在宅勤務の時はもう割り切って黒のカットソーを使っちゃっています。外にも出かけられるけどこのまま眠ることもできる、黒で汚れを気にせず家事ができる、ということで春夏の部屋着兼ワンマイルウェアは黒のコットンカットソーが私には一番良いみたいです。ただ今まではVネックのものを選んできたけど、首回りの形はバレリーナネックなど、すこしバリエーションを増やしても良いかもしれないと思いました。
  6. 黒のVネックコットンカットソーその2
    5と全く同じもの。好きなものは同型同色でまとめ買いすることが多いので。間違いないアイテムではあるのだけど、襟元の形は少し変えた方がよかったかも?と思います。体調崩していて寝間着に着替えられない時には、部屋着兼寝間着としても使えて便利でした。今使っているのはスリードッツのもので襟のあき、生地の厚み、袖の長さ、丈夫さ全てがパーフェクトです。ただワンマイルウェア兼部屋着兼寝間着として使うにはちょっとお高めかなとも思うので、ぎりぎりまで使い倒しながら、ユニクロや無印、GUあたりで似たものが出ることを地道に待ちたいところ。(ユニクロは今年はコットン100%のVネックはないみたいですし、無印は襟の空きがとても狭いのですよね。)
  7. 黒のノースリーブのワンピース
    吸湿速乾でストレッチが効いているワンピース。なんだかんだでオールシーズン活用しています。ポリウレタンが入っているからそろそろ寿命かなとも思うのですが、10年近く使っている今もいまだに現役。多少色褪せているのですが、便利すぎて捨て時を見失っています。
  8. えんじのノースリーブのワンピース
    黒のワンピースの色違い。臙脂色だとコーディネートが難しいので、だからこそさっさと使い切ってしまおうと頑張ってローテさせています。
  9. 柄のロングスカート
    ロングスカートは自転車を使う時には使えません。なので活躍度は低め。ただトップスに黒のカットソー(秋冬は黒のニット)を使うことが多いので、ボトムに黒以外の華やかな柄ものスカートがあるとコーデはしやすいです。
  10. ネイビーのパンツ
    出勤日はストッキングを履きたくないのでパンツを利用。ネイビーのジャケットを使うのでネイビーのパンツを。ネイビーという色自体は、私の基本色である黒と合わせるのがなかなか難しい(おしゃれ配色なのだけど上級者向け)からこそ、今年はさっさと使い切りたいなと思っています。とは言ってもトップス、バッグ、靴を白で固めてからは割と使いやすくはなっているのですけどね。なんだかんだで2017年に買っていて使用感も出てきているので、あとどれくらいで見切りをつけるか、そろそろ検討したいところ。
  11. 黒のガウチ
    部屋着用として使うだけでなく、ワンピースの下に履いてペチパンツっぽく使うこともあり、さらには具合が悪い時はこれを着たまま眠ってしまうことも。もうボロボロだけど手放せません。ペチパンツとして売られていたものも何種類か試したけど、部屋着としてもつかえるという点ではこれの方が活躍させやすいです。具合が悪くてパジャマに着替えられない時もこれならそのまま眠れるし。どうせ部屋着だし下着扱いだし…ってことですでにボロボロなのをみないフリして使っているけれど、他の服を取り換えるタイミングで買い換えたいです。(調べたら2017年か2018年に買っている(同じものの色違いをまとめて買っているので黒のこれはどっちのものか不明)ので、製品が悪いわけではなく、単純に私が使いすぎなだけです。)
  12. こげ茶のガウチ
    黒のやつと色違い。これもボロボロ。実は、一度は処分しようと、処分用の段ボールに入れていたのですが、やっぱり必要になって引っ張り出してきてしまいました。1300円くらいで買ったから十分元は取れているのだけど、便利だからこそ倍の値段を出してでも、もうちょっと持つものが買いたいなあとも思います。安く買って毎年買い直すのも悪くはないのだけれど…。現状後継が決まっていないから無理やり使っている感じです。
  13. グレーのガウチ
    黒のと色違い。ガウチョは2枚で十分では?と思っていたのだけど、使用頻度が高いため、洗濯をさぼってしまうと速攻で3枚必要になりました。
  14.  無印黒のレーヨンパンツ
    ガウチョの後継に来年以降どうかなと思って、ネット通販でお気に入りに登録したつもりがカートに入っていて、うっかり買ったもの。故意ではないので「1年服を買わない」の例外扱いということで…。着心地をチェックするため履いてみてなかなか快適でしたが、お腹周りがゴムなのでペチパンツとして使うにはちょっとなという感じでした。とはいえ手持ち服と合わせる限りはラインに響くこともなかったのでありかもしれません。使った理由が着心地のチェックなので、必要枚数的には、ガウチョ3枚で十分そうです。
  15. 黒のジャージのパンツ
    生理時の寝間着として。薄手のものだと心配になるので。真夏でも生理時は厚手のジャージパンツを履きます。だからパジャマの枚数を減らしたいなら、パジャマのセットを買うのではなく、下はジャージパンツを2枚、上は黒のカットソーや入院時に使える前開きのもの(+冬場はフリース)を個別で組み合わせた方が良さそうです。そうそうジャージのパンツはユニクロとGUで履き比べてみましたが、GUの方が若干作りがタイトで紐の毛玉ができやすかったです。多少値段に差はあるけれど、個人的には次はユニクロのものを期間限定価格で買いたいなと思いました。調べたら2017年の秋に買っていたので買い換えてもよいようには思うのだけれど、部屋着ってくたびれてきたくらいの方が着心地が良いので捨て時を見失います。ウェスト周りのゴムはだいぶ伸びましたが、その分太っちゃったから結果としてぴったりサイズだし…。
  16. ワインカラーのパジャマ
    使い切りたいパジャマなので、暖かくなったら速攻でこちらに交代。頑張って使っています。着心地は良いのだけど、値段の割りに着太りして映えないのでね。
  17. ネイビーのパジャマ
    前開きで入院時にも使えるものなので、ワインカラーほど無理やり使う必要はないのだけど、パジャマはやはり2セット必要でした。

4月も出勤日がほとんどなかったので、だいたいこんな感じですみました。昨年は出勤日には白の化繊のブラウスをヘビロテしていたので、だいぶ差がありますね(ていうか私がリモート慣れしすぎてだいぶ緩くなってしまっているだけなのですが)。
私にとってパンツ=ストッキングをはかずに済ませるためのもの=会社用で、プライベートは気楽に着られる膝丈スカートが一番好きなのだなと思います。(ワンピースは重ね着必須な春秋冬は膝丈スカートの代用として使っている感じです。夏場になったらワンピースとして使うけど。)

こう言う生活がスタンダードになるなら、仕事着、つまりパンツは減らしてもよさそうです。

昨年、一昨年あたりは、帰宅時肌寒くてストールを利用することなどもあったのだけれど、外出がかなり減ったせいで、4月のわりに防寒アイテムを使うことが少なかった気がします。実際衣替えは3月中に済ませてしまっていますし、羽織りものも軽いものが3枚で済んでいますものね。年々暖かくなっているというのもあるかもしれません。

 

使ったインナーウェア

  1. カーキのキャミブラ
    カーキは使いにくいので、だからこそ無理やり使っています。
  2. 黒のキャミブラ
    ワンピースの胸元が結構開いているので黒のワンピースと合わせるときは必ずこちらを使います。黒のトップスと合わせるのなら、カーキや白でも良いのに対し、白のトップスには白のブラキャミを合わせたいことを考えると、白のブラキャミだけにしても良いのでは?と思ったりするのですが、でも今愛用しているワンピースが手元にある限りは黒も必要だなあと。逆に白のブラキャミは白のトップスとしか合わせないし、白のトップスは会社着でしか使わないので、会社着のトップスの枚数分だけあれば十分なのかも。
  3. モカのソフトブラその1
    モカ色は透けないというけれど、実際は白のカットソーを合わせたらブラのラインが見えました。そしてモカ色はブラ自体が見えた時に下着感が強いです。そう考えると、春夏は透けても下着感がでないキャミブラを利用した方が良いなと思いました。となるとブラは秋冬ババシャツと合わせて使うのが基本となり、ババシャツとセットだったらモカやベージュといった透けにくいと言われる色じゃなくても大丈夫なので、だったら見えても下着っぽくない、黒やネイビーといった色を選んだ方がよさそうだなと思いました。太ったせいもあってだいぶアンダーバストが伸びて緩くなってきているので、ダイエットが成功した時に買い換えたいです。
  4. モカのソフトブラその2
  5. ベージュのソフトブラ
  6. ベージュの寄せあげブラ
    全然使ってない寄せあげブラを使い切ろうと思って手を出してみたのだけれど、太ったせいで苦しいし、寄せあげた胸が最近の流行のラインとあってません。ソフトブラだったら夜眠れるけど、寄せあげブラだと着替えないとダメ。私に寄せあげは不要(いや、だいぶ前から気がついてはいたのですが)だなと。使わずに処分するよりは使い切って捨てたいのですが、まずは痩せてからですね。
  7. サニタリーショーツその1
    生理が重くてどうしようもない日にだけ使っているのですが、今月も3枚必要でした。手に取りやすいのは化繊のものよりコットンのもので黒のもの。化繊は汗のせいか痒くなります。一番気に入っているものは、無印のもので、普段履きと兼用できる、二重部分の肌に当たる部分がコットンのもの。今無印ではネイビーとグレーしかないけれど、黒が出た時に一気に買い換えようと思います。
  8. サニタリーショーツその2
  9. サニタリーショーツその3
  10. 毛糸のパンツ
    生理時に。なくても大丈夫かなと思っても、やっぱり横漏れなどでひやっとすることがある(今回もあった)ので、どうしても使うのですよね。お腹も温められるので一石二鳥で手放せません。
  11. パンツその1
    基本パンツは4枚あれば足りる…と思っていたのだけど、生理時の思わぬ失敗などがあったせいで今月は5枚使いました。メリノウールのものやエアリズムのものなども使うけれど、今は下着のラインが響くような服を着ることがほとんどないので、着心地重視だとコットンがベストだなと。その上で色はなんだかんだで黒が一番安心する気がします。
  12. パンツその2
  13. パンツその3
  14. パンツその4
  15. パンツその5
  16. ペチパンツその1
    太ったら股の間の汗が気になってしまい(&自転車を漕ぐ時のスカートの中も)、ペチパンツが必須に。ペチパンツとして売られているものをあれこれ試したのですが、なんだかんだで上記に書いたレーヨン素材のガウチョが一番着心地がよかったです。特に夏場にそれを感じます。ペチパンツとして下着メーカーから売られているものはお高いわりに化繊でツルツルして着心地がよくないのですよね(その分服の滑りは良いのですが、私は滑りの良さは特に求めていないので)。とはいえ買ってしまったものだから、暑くならないいまのうちに少しでも使って消費していこうと思います。そういう意味で今月は3枚使っていますが、必要不可欠というわけではなく、ガウチョが3枚あればペチパンツは不要そうです。
  17. ペチパンツその2
  18. ペチパンツその3
  19. スニーカーソックス グレー
    雨の日にスリッポンと合わせて。私はかかとが靴ズレしやすいので、スリッポンと合わせる際は、かかとがしっかり守られるスニーカーソックスがあると安心です。
  20. フットカバー グレー
    ヒールローファーを履く時に。ストッキングが嫌いなのでこちらを使いました。スニーカーソックスとフットカバーのいずれか1種類に絞れないか、ということで、フットカバー+スニーカー/スリッポンも試してみたのですが、フットカバーはかかとが脱げやすく、スニーカーやスリッポンと組み合わせると若干靴ズレが気になりましたし、スニーカーに素肌の汗が吸われるのも抵抗がありました。別段種類が増えて困ることも今のところはないので、2種類持とうと思います。

インナートップスに関しては、春夏はブラキャミ、秋冬はソフトブラ+ババシャツで決まりかなと思いました。今月は春夏もブラキャミではなくソフトブラで対応できるなら、枚数を減らせるのでは?というチャレンジをしてみたのですが、透けが気になるのでやはり春夏はブラキャミが良いという結論に。(秋冬にブラキャミ+ババシャツは布地が重なりすぎて嫌なのでパス)

そういう実験をしていたのでブラ+ブラキャミの使用枚数がえぐいことになっていますが、実際は4枚あれば十分かなという感じです。

結構長いこと買わずに済ませていたので、さすがにパンツとトップスにへたりが見え始めました。特にエアリズムのパンツのように、接着剤で端の処理をしているものはそこがめくれはじめている感じです。下着のラインが出やすいような服はほとんど着ない私の場合、パンツはしっかりした昔ながらのコットンのものがよいなと思いました。

順調に数が減らせるようなら、秋以降にユニクロの期間限定価格を狙って、ブラ、パンツ(パンツはGUや無印も含めてチェック)を必要枚数だけ揃えて、来年に一気に取り換えるのもありかもしれないと検討しています。

取り換える時期をわかりやすくすることで、今後の取り替える目安もわかりやすくできそうですし。

 

使ったファッション小物

  1. つっかけのサンダル
    冬場もつっかけとして玄関先に置きっぱなしでしたが、春になったら外履きとしても活躍。使い切りたいアイテムなのでガンガン使っていきます。おしゃれアイテムとしてのサンダルは不要(お出かけ事はパンプスでも足が蒸れにくくなった)なのだけど、つっかけとしてのサンダルはやっぱり1つは必要なんだよなあ。
  2. 雨用のスリッポン
  3. 黒のクロックスのサイプラス
    雨の日用の靴として。中旬以降は暖かくなってきたのでスリッポンからこちらにチェンジ。ゴムなので管理が楽です。サイプラスはお気に入りすぎて在庫がこれを含めてまだ3足あるので積極的に使いたいところです。
  4. 白のスニーカー
    冬場は黒のスニーカーを使っていたけれど、黒のコートを着なくなると、コーデ的に黒より白の方が断然使いやすくなります。冬場も白のバッグを利用することがほとんどなので、私にとって靴の基本色は黒より白なんだなあと痛感。
  5. 白のヒールローファー
    きちんとした席に出る時用。とはいえ今月は必ずしも必要だったと言うわけではなく、作ったローファーの履き心地のチェックと履き慣れ目的で使ったという感じです。(とはいえ白のヒールローファーを使わなかった場合は、会社のおきパンプスを使っていたと思うので、私の場合はやはりスニーカーだけっていうのは難しいです。)
  6. △黒のバレエシューズ(実際はつかっていません。)
    万が一白のヒールローファーに疲れたら履き替えようと思って持ち歩いていたのですが、全く問題がなかったので、持ち歩きはしたものの使っていません。黒の雨天用スリッポンも同様の使い方はできると思うのですが、スリムでかさばらないと言う点ではバレエシューズの方が上だなと思いました。
  7. 黒のパンプス(会社の置きパンプス)
  8. 白のトートバッグ
    おしゃれ初心者用のムックなどをみると、バッグや靴の基本は黒(か茶色)って感じだけど、白のA4サイズが入るトートバッグが私には一番使いやすいです。(お出かけ用バッグを長持ちさせるために2つ使っているけど。)
  9. 白のお出かけ用トートバッグ
  10. エコバッグ
  11. 日傘
    3月までは超軽量の折り畳み傘をバッグに常駐させていたのだけど、4月からはそれをサンバリアに変更。軽い雨の時も無理やり使っています。日傘をさすようになって数年経つのだけれど、いつの間にかファンデの色が一段明るくなっていたので、日焼け止めより物理で紫外線をカットする方が効果的なのだなあと感じました。
  12. アウトドア用の帽子
    昨年、一昨年と全く使っていなかったのにまさかの復活。自転車に乗る際の日焼け防止用です。ただ畳んでしまっていたせいか、つばの部分が風ですぐに煽られてしまう。自転車用の帽子でUV対策できるものを探した方が良いのかも。とはいえ自転車生活もいつまで続くかはわからないし悩むところです。
  13. △サングラス
    せっかく持っているのだから使おうと思って出してきたのだけれど、マスク+サングラスってどうなんだろうという感じで、使ったり使わなかったり。ゆるいフッションに手持ちのトムフォードのサングラスが微妙に合わないような気もしています。嵩張るのも困ったところ。とはいえ照り返しが強い時など、ないと困る時もたまにあるので、1つはキープしておきたいところでもあります。
  14. コレットマルーフのヘアゴムその1
  15. コレットマルーフのヘアゴムその2
  16. コレットマルーフのヘアゴムその3
    アゴムは厳密にいえば1つでも足りると思うのですが、お風呂やらジムやらで就寝やらといった理由で飾りゴムを外すと、ゴムがバッグの中やらテーブルやら洗面所やらと置き場所がバラバラになるため、気がついた時にすぐ留められるようにするには、やはり複数個あった方が便利って感じです。飾りゴムなんて別にもっと安くて可愛いものもいっぱいあるのですが、カバンに入れても他のものを傷つけにくく、ゴムが目立ちにくく、かつ壊れにくく、ちゃんと髪を留めてくれて、ゴムが長持ちすることをかんがえると、やっぱりコレットマルーフのものは優秀だなと思います。

 

 靴に関しては、自分にとって必要十分な靴の数や種類が概ねわかってきたので、あとは余分な靴を少しずつ消費していこうという段階に入っています。今余っているのはサンダルなのですが、過去の経験からして1年に1、2足消費する感じなので、今年は積極的にサンダルを利用していこうと思います。特につっかけがわりにできないやつは優先的に使い切ってしまいたいところです。