こざっぱり!

自分を変えようと奮闘中の闘病中R50独身女。ひっそり楽しくこざっぱり暮らしたい。体調変動が激しいので、投稿には波もあるし予約投稿も多いです。反応のタイムラグはごめんなさい。

自分を変える。19日め

1 前日の就寝時間01:00/起床時間7:05(24時前に消灯したか)

ランニング後、お風呂に入ったら24:00。テーブルの片付けをしてたらぼんやりしちゃって、ベッドにたどり着けずこんな時間に。

朝はとっても眠かったけど、パッと起床したら、意外とスッキリしてました。

そういえば、今日は変な夢を見てないなあ。

 

2 体温34.83/体重59.4/体脂肪27/お通じ 朝食後するっと。

3 食事

3−1 食事内容チェック

朝:パン、美味しいバター、オギノのパテドカンパーニュ1/2、カフェラテ

今日はどうしてもモチモチの食パンが食べたくて、朝からご飯です。幸せ。

昼:カフェラテ

おやつ:プロテインミルク、カシューナッツ&マカダミア一握り。おすそ分けをいただいた太めのポッキー2本。コカコーラゼロ

PMSとカフェイン切れの症状なのかな。お腹がぐーぐーなった上、ちょっとイラついちゃって、プロテインミルクを飲んでも治らなかったので、ナッツをひとつまみ。それでも治らなかったので、コカコーラの炭酸とカフェインでごまかしました。

夜:

中華スープ(冷凍しておいた小松菜と細切り生姜をたっぷり。ヒラタケと仕上げにかきたま。味付けはシンプルに中華スープの素と塩胡椒とガーリックパウダー。生姜のおかげで動物性タンパク質を入れなくても、美味しく作れました。生姜は今後もっと活用しようっと。)、冷凍野菜をレンチン、上からモッツァレラチーズを1/2。オギノのパテドカンパーニュ1/2、アンデルセンの食パン厚切り1切れ。

デザート:

ラカントをたっぷり入れたミルクティー。

実は夕方にものすごーくムカムカすることがあって、スイーツをやけ食いしてやるー!!!!ってなモードになったのです。

でも「やけ食いはダメ」と禁止するのではなくて、「やけ食いしても良いけど、何食べたい?」「本当にそれ食べたい?」「こんなことのためにつまらないもの食べて、今までの努力を無駄にしてデブるのはもっとムカつかない?」と自分に問いかけたら、少しだけやけ食いモードが収まりました。

とはいえ、甘いものを食べたいな、という気持ちはあったので、まずはちゃんと夕食を食べてから判断しようということに。

で、夕食ですが、昨日の経験を生かし、まずは吸い物から。野菜も食べることにしました。これが昨日に引き続き良い効果。たっぷりの小松菜と生姜とぷりぷりのヒラタケの食べ応えがよかったのか、温かいスープがよかったのか、甘いものへの欲求がほぼ収まったのです。その後はむしろちゃんとしたご飯が食べたいぞ、となったので、上記のようなメニューになりました。以前糖質制限をしてリバウンドした経験があるので、タンパク質は積極的に摂取するとしても、パンを禁止したりするつもりはありません。

食後、ほっと一息つきたくてミルクティーも飲みました。デカフェじゃなくてちゃんとしたアッサムの方を選んじゃった。カフェインは取ってしまったけれど癒された〜。やっぱりミルクティーはフルリーフのアッサムが一番美味しい気がします。

 

とまあ、こんな感じで、ダイエット中だけど、食べたいものを食べたいだけ食べます。ただ、本当に本当にそれが食べたいのかはよく吟味していきたいな。

3−2 野菜を食べたか。○

3−3 ジャンクフードやお惣菜、レトルト食品を買わなかったか。△

買いはしなかったけど頂き物のポッキーに、買い置きのパテドカンパーニュとナッツを食べました。あ、あとコカコーラゼロもジャンクか。

3−4 特にコンビニでお菓子やお惣菜を買わなかったか。△

コカコーラゼロを買いました。

3ー5 カフェインは午前中まで。×

夕食後のミルクティーを我慢できませんでした。

3−6 お腹が空いてから食べたか。○

3−7 ストレス解消や退屈を紛らわせるために食べてないか。△

ちょっと憂さ晴らし的なところがなくはなかったけれど、でも食事に八つ当たりはしなかったと思います。

3−8 食事前にテーブルを片付けたか。○

3−9 いただきますとごちそうさまを言ったか。○

3−10 食事をする時、ネットサーフィンやスマホを一旦やめたか。×

テレビは無くしたけれど、ネットサーフィンの癖がなかなか…。

 

4 運動(徒歩通勤/階段利用/スポーツまたは散歩)

水泳3.2km

最初の500mは20分ペースでだらだら。しかも最初の400mくらいは50mごとに休憩するレベルでした。でも500m超えたら体が一気に乗ってきて、なんだかんだで1時間40分で3.2km。最後は20分で200mをクールダウン&ドリルを兼ねてのんびりしていたので、実質80分で3キロ。前より少しペースは上がったのでよかったです。

 

5 家事

5−1 やった家事:ルンバ、ブラーバ、洗い物、シンク磨き

5−2 就寝前にテーブルとキッチンは片付いているか。○

5−3 就寝前にゴミは全部捨てたか。(うちは24時間ゴミ出しOKなので。)。×

ほとんどゴミが出なかったので、今日はパス。

5−4 洗濯物が床に転がってないか(ちゃんとランドリーボックスに入れたか)。○

5ー5 休日はプラスαの掃除をしたか(トイレ、洗面所、玄関、ベランダ)。ー

6 楽しみ

何と言っても水泳!

7 おしゃれ

白シャツとワイドパンツとお気に入りのハイヒール。やっぱり好きな格好しているのが一番落ち着きます。

8 今日の学び

仕事でイラっとすることがあって、憤懣遣る方ない思いで職場を後にしました。

そのとき、認知療法などによるアンガーマネジメントとして、「自分が怒っている、ということを客観的に観察し、なぜ怒っているのか、何が自分を怒らせているのか、怒りの原因を冷静に見つめ直してみる」というのがあるのを思い出し、せっかくだからとやってみました。

最初は、「自分が怒っているのはよくわかってる」「けど冷静に何が自分を怒らせているのか原因を探るったって考えれば考えるほど腹が経つんですけど」「腹立てちゃいけないの?理不尽じゃない?」「まーでも腹立ててる私って大人げないよね」「大人気ないって周りにみられて損するの私だよね」「それもまた理不尽、ムカつくわー」「正直自分に取ってはどーでも良いことで責任押し付けられるのは腹がたつけど、どーでも良いことで腹立ててるのも馬鹿馬鹿しいよね」「まずは怒らないようにしてみよう」「どうしたら腹を立てないですむかな」「ってゆーか、全てのことがどーでも良いって心境になったぞ」「そう考えると怒ってる自分がバカバカしくなるな」「でもなんかもうほんっとうに全てのことがどーでもよくなったけど、そういう投げやりな態度で物事みてたら、そりゃ腹も立たないけど、それが本当に怒ることより良いことなのか?」

などとこうやって書いてみると大人気ないし、あまり論理的でもないことを考えていることに気がつきました。

そしたら虚しくなって、今度は「あーもう何かに八つ当たりしたい、何かを蹴り飛ばしたい!!」となり、「でも蹴り飛ばすものが今はない。なんか他に発散の方法はないものか→甘いものだ!」となりました。

私はこうやってストレスでやけ食いしてるんだなーとしみじみ実感しました。

でも一通りそうやって考えたあとは、甘いものに対する対策も前述の通り、なんとかできましたし、一通り怒ったら、その後は「でも怒るよりうまく立ち回った方が、今後の自分のためだな」と思い直せて、うまい立ち直り方について色々対策を練っていたら、なんだか怒りが収まりました。

こうやって自分の怒り方、をきっちり分析したことが初めてだったのですが、私の場合、書いて考えを整理すると、その考え方の合理性や妥当性を割に冷静に見つめ直すことができることもわかったのは収穫でした。

あとは何か腹たつことがあった時、一旦怒らず受け止めることができなくて、反射神経でイラっとするところをいかに直すかが課題だなとも思いました。